生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #1621 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
1621
DATE
10/30/2005 00:11:20 AM
TITLE
[life:001621] Re: review on "virus like particles"
AUTHOR
<yumetugu-lj@jp>
BODY


 飯田一浩様

 お忙しいなか、千原先生の、ご研究内容、お教えいただき有難うございました。

人間を含む高等生物では,千浦先生が研究しておられるような意味
> (つまり,種特異性が低く,ホストの細胞を破壊しにくく,しかも
> ホストの遺伝子を取り込んで運ぶような粒子)でのVLPは知られて
> いないと認識しております.千浦先生のレビューにも,人間での
> 知見は挙げられていません.
  お忙しいなか、ご教授、有難うございました。

 個人的に、昔話ですが、電顕的に、virus like particlesに興味を覚え、調べたことがありました。その構造物は、研究者により、様々な呼び名で呼ばれていたように記憶しています。tubulo-reticular structure、他にも10ぐらい呼び名があった様に記憶しています。疾患では、うろ覚えですが、SLE,肉腫、サルコイドーシスなどに認められるが、詳細は不明というような、ことだった様に記憶しています。ここから先は、聞き流しでお願いします。病理の教室に、お邪魔してた時、胃癌の中で、Signet cell carcinomaの光顕所見で癌細胞内に封入体があるのを、見せてもらいましたが、とても声に出して言えませんでしたが、これは、ウイルスに見られる封入体でないのですかとは。



>
> RNAウイルスの残骸がゲノムに組み込まれているという話は,
> 猫ゲノムと猫白血病ウイルスなど,数多くありますので,ウイルスが
> 少なくともウイルス自体の遺伝子を運ぶというのは,高等生物
> でも有りです.しかしその過程は種特異的と考えられています.
>


 単なる私見ですので、聞き流してください。確かに、ウイルスの感染は種特異的と考えられているようですが、宿主側の免疫系(防御機構)が正常かどうかによって、それは相対的な問題ではないのでしょうか?現在、精神科で臨床していますが、慢性期統合失調症の方に、ビタミンB6欠乏症、亜鉛欠乏症などが高率に認められ、正確な原因は不明ですが、宿主側の免疫系(防御機構)が正常でない状態で、そのウイルスの感染が種特異的であるという原理が、適応できるのか。猫白血病ウイルスが、発芽したあと、本当に猫にしか感染しないのか?宿主側の免疫系(防御機構)が正常でない状態の人に、感染する可能性を本当にに否定できるのでしょうか?

> ただし,その残骸を残したRNAウイルスが種特異的だったか?,
> なかったかまではわかりませんし,VLPという新概念が出てきた
> ことで何をウイルスと呼ぶかなど,今後,話が変わってくる可能性は
> あります.

 確かに、猫で増殖した、RNAウイルスの一部は種を超えて感染できるように変異している可能性はまだ完全に否定されていないし、もしかしたら、確率は少ないに知ろ、人の白血病を発症していないのでしょうか? 単なる私見ですので、悪しからず、聞き流して頂ければ幸いです。
   

     多田友人


> -----元のメッセージ-----
> 差出人: "OAH" <piyopiyo@***.***>
> 受取人: "life@***.***" <life@zoushoku.narc.affrc@***.***>
> 日付: 05/10/28 12:45
> 件名: [life:001620] Re: review on "virus like particles"
>
> 多田友人 様
>
> 私も電顕でウイルスの出芽像や封入体形成を見て,どのウイルスか
> 弁別できないけれども,「ウイルスではないかしら」という意味でしたら
> 「ウイルス様粒子」という言葉は,よく見かけましたが,
>
> 人間を含む高等生物では,千浦先生が研究しておられるような意味
> (つまり,種特異性が低く,ホストの細胞を破壊しにくく,しかも
> ホストの遺伝子を取り込んで運ぶような粒子)でのVLPは知られて
> いないと認識しております.千浦先生のレビューにも,人間での
> 知見は挙げられていません.
>
> RNAウイルスの残骸がゲノムに組み込まれているという話は,
> 猫ゲノムと猫白血病ウイルスなど,数多くありますので,ウイルスが
> 少なくともウイルス自体の遺伝子を運ぶというのは,高等生物
> でも有りです.しかしその過程は種特異的と考えられています.
>
> ただし,その残骸を残したRNAウイルスが種特異的だったか?,
> なかったかまではわかりませんし,VLPという新概念が出てきた
> ことで何をウイルスと呼ぶかなど,今後,話が変わってくる可能性は
> あります.
>
> 飯田一浩
>
>
> > -----Original Message-----
> > From: yumetugu-lj@jp [mailto:yumetugu-lj@jp]
> > Sent: Thursday, October 27, 2005 8:25 PM
> > To: life@***.***
> > Subject: [life:001619] Re: review on "virus like particles"
> >
> >
> > LIFEの皆様 飯田様
> >
> > virus like particlesについて。昔、腎臓病理学をかじったことがあります。最
> 近は、健忘のかなたですが・・。確か、全身性エリ
> > テマトーデスという、自己免疫疾患の腎臓生検で、電顕写真にvirus like
> particlesが見られる場合があったと覚えています。これは
> > 、腎臓病理の教科書にも記載されています。それで、千浦先生のレビュー論文につ
> いて興味を覚えています。読んだ方で、人の場合についての言及はあるか
> > どうか?よろしければ、お教え頂けたら幸いです。自分で、調べなければいけない
> と思いますが、大学勤めでなく、一般病院に勤めているため、時間的制約
> > 、論文を手に入れる手間ひまなど、十分な余裕がないため、お教えいただけれる方
> がいましたら、よろしくお願いいたします。     第一病院(徳島市
> > )多田友人
> >
> >
> >
> >
> >
>
>
>


-----
Go to page top