生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #710 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
710
DATE
05/08/1998 06:04:12 PM
TITLE
[life:00710] Re: Endsymbionts hypothesis
AUTHOR
mkato@***.*** (Mikio Kato)
BODY


こんにちは、加藤@大阪府立大学です。

>栗田さん[life:00708]:
>1個の細胞に数10ないしは数100のミトコンが存在するとしたら、1個のミトコ
>ンから核に遺伝子の一部が移動したとしても、圧倒的に元のままのミトコンが残るは
>ずです。ところがこれらが消えてしまって、身軽になった(?)ミトコンが取って代
>わるのは何故ですか。どんな仕組があるのでしょう。

>>飯田さん[life:00709]:
>>その解釈に乗れば,ホストが自分の生き残りに
>>都合の良いEndosymbiontsを選んだということに
>>なります.
: (途中略)
>>ホストに対する淘汰圧がどのようなものだったか
>>が分からないと,その解釈でも栗田さんの疑問に
>>答えたことになりませんが,何かのヒントに.


さらに質問ですみません。たとえばミトコンドリアの細胞内代謝はどのくらいの速度
で起きているのでしょうか。当然、種や組織によっても異なるのでしょうけれど。
もし、生細胞の内部で、ミトコンドリアがまったく分解されなければ、そして、個々
のミトコンドリア間に淘汰がなければ、細胞(ホスト)が分裂を重ねていく間に、あ
る細胞には「身軽になった」ミトコンドリア(およびそのクローン)のみ分配され保
持されているということも当然有り得ると思います。その時には、「ホストに対する
淘汰圧」が意味を持ってくるのでしょうね。
オルガネラの代謝についてはどこかで聞いたことがあるような気がしないでもないで
すが、ご存じの方がおられましたら御教示ください。

-----
Go to page top