生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #68 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
68
DATE
09/12/1997 02:30:37 AM
TITLE
[life:000068] Re: What is life?
AUTHOR
"飯田一浩" <iida@***.***>
BODY


三田 様

> まず、各要素に意味をつけずにシステムを記述できるので
> しょうか?また、それで検証が可能になるのでしょうか?

私も,「とても難しいことだ」と悩んで3年ぐらいアッという
間に過ぎてゆきました.ある日,なんかの拍子に思いついただ
けの書き方なので,難しいところは何もないんです.恥ずかし
いぐらいです.

誰もがやっている認識の過程を陽に書いただけです.粒子やエ
ネルギーの分布を外から観測して,ある条件を満たすものが生
命(の存在領域D)として検出されるということです.その条
件こそ,ここで議論しようとしていることです.Dが決まると,
D内のシステムの振る舞いを規定する統計量ρ(t)が決まります
.ρ(t)が決まるということは,システムの構造が同定されたこ
とに相当します.そういうストーリーです.

> 下記で定義された定義は、一般に想起される代謝系の必要
> 条件かというと疑問を感じます。例えば、以下の定義では、
> 地球も代謝していることになりませんか。もちろん、宇宙

代謝系であるということ自体には,スケールを入れなかったの
で三田さんのご指摘はもっともです.前提としては,化学反応
のスケールで議論すると書きましたが,代謝系であること自
体にもスケールを入れた方が良いでしょうか?

> > 2)所与の系が代謝系であることの検証方法:
> >
> > 検証ステップ:
> > > 所与の部分系について,
> >
> > 1.物質,熱力学量の出入りがあるか?
> >      無ければNO.
> > 2.物質の分布に内外の差があるか?流入したのと別種
> >    の物質の生産が見られるか?
> >     無ければNO.
> > 3.部分系の中に持続的に散逸が見られるか?
> > 4.その部分系からの物質,熱力学量の出入り禁じた時,
> >     散逸が停止するか?[LIFE - No.00058]
>
> よきうわからないというか、なんかピンとこないというか、
> そんな感じが全_(IJ_ぢにします。狙いも意義もわかっているよ
> うな気がするのですが、なんとなくそこに到達するための
> 議論となんとなく違うような気がします。こうした方がと
> いう点もわかりませんので、これが大切だといわれれば終
> いですが。

上の検証のステップは,代謝系であることの定義を書き換えて
いっただけのものです.代謝系であることを流れの中の部分系
であって,しかも秩序形成が維持されるような部分系であると
言い換え,さらに

1.流れの中にあるか?を物質や熱力学量の出入りという観測
可能な事象,そして出入りを禁止すると散逸が停止するか否か
に置き換え,2.秩序形成があるか?を,内外の分布差があっ
て,エントロピーの収支が負であるかに置き換え,3.物質や
エネルギーの変換があるかを,散逸が持続するかに置き換え
ました.

問題は,代謝系の定義が妥当かどうか,この置き換えのステッ
プで情報の過不足が生じていないかどうかということです.

三田さんは物理は難しいとおっしゃいますが,私には化学や生
物学の方が数段難しいと思います.


# 物理が何かをしらないで,そんなことゆうとメンバの中の物
# 理の先生におこられますが(^^)先生がそうおっしゃるので
# 真に受けております.

--
"Life and Evolution '97"
Kazuhiro Iida,
Fundamental Research Laboratories, NEC Corporation,
34 Miyuki-ga-Oka, Tsukuba, Ibaraki, 305 Japan.
TEL +81(298)50-1142, FAX +81(298)56-6136.三田  肇 wrote:


-----
Go to page top