生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #634 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
634
DATE
04/01/1998 05:32:56 AM
TITLE
[life:000634] Re: Gene and Evolution
AUTHOR
"Kazuhiro Iida 飯田一浩 NEC基礎研究所" <iida@***.***>
BODY


松浦様 LIFEの皆様

松浦さん:
On Wed, 01 Apr 1998 14:38:06 +0900
"Kazuhiro Iida 飯田一浩 NEC基礎研究所" <iida@***.***> wrote:
> 了解しました.先ほどの全体系のダイナミクスと,境界条件,物理的クライテ
> リアの関係もそれに似ていますね.:)
> DNAが記録している情報は一般性の高い情報で,先の全体系の方程式に相当
> し,その発現を制御する外部要因は,境界条件や物理的クライテリアに相当する
> という感じ.
そうですね.ただちょっとわからない点があります.飯田さんがおっしゃる
ところの物理的クライテリアとは,具体的にどのようなものを想定して
らっしゃるのでしょう?
数理的にはフィルタと同様のものなのでしょうけど,別スレッドにあるような
生命と認識できるものを通すようなフィルタとはどういうものなのか,
非常に興味があります.

飯田:
フィルタでなく,検出装置です.

具体的には,或る系ρから得られる物理量が満たすべき「条件」を指します.

例えば,生命系の特徴として細胞など特定の組織された形状を保つという
性質がありますが,これを物理的クライテリアに翻訳しますと,
局所のエントロピーが増加しないこと
dS/dt(r) <0
という拘束条件になります.(より正確には,時間平均を取り< dS/dt(r) > <
0でしょう.どんどん精密な表現にしてゆけば良いと思います.)
rは局所の座標で,その条件を基準に,その条件を満たす座標と
そうでない座標が区別できます.

このような物理的拘束条件をたくさん集めて,生命システムを特徴づけよう
とします.それら個々の拘束条件を,物理的クライテリアと呼んでいます.
もし十分な数の物理的クライテリアが集められ,適切に組み合わせられたと
します.その条件を満たす部分系が存在するとすれば,それは生命システムに
限りなく近いでしょう,というシンプルなロジックです.

2次元のイメージでいきますと,ここで部分系とは,
(下は説明のための根も葉もない図ですが,)

..................
..................
,......aa...aa....
......aaaa.aaa....
,.....aaaaaaaa....
.......aaaaaa.....
,.......aaaa......
.........a........
,.................
..................

みたいなメッシュ上のダイナミックシステムがあって,ある時点において
物理的クライテリアΨを満たしている点がaで書かれているとします.
この時,ハート型の領域の中のシステムが,そのクライテリアで検出される
「部分系」です.

飯田@NEC
--
"Life and Evolution '98"
Kazuhiro Iida,
Fundamental Research Laboratories, NEC Corporation,
34 Miyuki-ga-Oka, Tsukuba, Ibaraki, 305-8501 Japan.
TEL +81(298)50-1142, FAX +81(298)56-6136.




-----
Go to page top