生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #601 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
601
DATE
03/09/1998 08:42:18 AM
TITLE
[life:000601] 山梨大学教官公募情報
AUTHOR
"MISONOU Taku" <misonou@***.***>
BODY


みそのう@山梨大です

教官募集のお知らせです.

以下の新しい学科が求めているのは,単に「情報処理のエキスパート」であるだけで
なく,
他分野と積極的に協同することによって新たな世界観の構築を目指せるような
しなやかで柔軟な人材です.
私自身も唯一の生物系担当としてこの学科に参加する予定ですが,
現在の世界をもたらした生物進化の本質を「システムの進化」として
とらえられるような方とご一緒できればたいへん楽しいとも考えています.
LIFE-MLに参加されるような方に特に期待します.
#特に,3の環境情報セクションにご注目下さい.

なお,この公募に関しては
http://cosmos.ksb.yamanashi.ac.jp/js/jobs98-1.html
もご覧ください.

------Forwarded Message
                             1998年3月4日
関係学部長殿                   
関係機関長殿             山梨大
学工学部長
           
  兒島 弘直

         山梨大学工学部循環システム工学科
           教官公募について(依頼)

 日頃から山梨大学工学部発展のためにご協力いただき感謝申し上げます.さてこの
たび山梨大学工学部では大学改革の一環として循環システム工学科を新設することに
なりました.循環システム工学科はグローバルな立場に立って環境問題を研究すると
ともに,それらの問題解決に貢献できる人材を養成することをめざして新設される学
科です.
 循環システム工学科新設の目的は
 人間の社会的行動によって起こる地球環境への負荷を軽減し,物質循環を基本とす
るゼロエミッションの社会を構築するため,物質循環と社会的・経済的行為について
の十分に論理的な思考力と現実に適応できる素養を身につけ,経営工学的なセンスを
持ったシステムエンジニアを養成する.
というものです.
 この目的を実現するため,新学科では,従来の工学部の枠組みにとらわれず,自然
科学系分野だけでなく,社会科学系分野も含めた新たな講座構成で学科の体制がつく
られることになっております.具体的な循環システム工学科の講座は,
・環境科学,都市環境,環境システム,生命環境などを研究教育分野とする物質循環
 講座.
・理論社会学,地域社会学,環境経済,経営工学などを研究教育する社会システム講
 座.
・システム基礎,システムシミュレーション,システム解析,最適化手法などを研究
 教育するシステム基礎講座.
の3大講座18名の教官で構成され1学年50名の学生を教育することになっており
ます.新学科の目的を実現するため,これら多様な専門分野から成る3大講座はそれ
ぞれの専門性を尊重すると同時に,互いに協力して新たな教育研究機関としての役割
を果たすことを目指しています.
 このような新学科を創設するにあたり,このたび,環境経済,経営工学,情報シス
テムの3分野においてそれぞれ1名の教官を公募することになりました.募集の概要
は別紙の通りです.つきましては関係諸方面に周知方よろしくお願い申しあげます.


教官公募の概要
募集人数:  下記専門分野 各1名
応募資格:  大学院博士後期課程の担当が可能な者
職種:   専門分野に関わらず60歳前後の教授もしくは30歳前後の助教授・講師
着任時期: 平成10年秋以降平成11年4月1日までのできるだけ早い時期

専門分野及び担当科目
1 環境経済学: ミクロ経済学,マクロ経済学,環境経済学などの経済学の基礎的
         科目および全学向けの教養科目などを担当
2 経営工学:  マーケティング科学,品質経営論,生産管理システム,経営戦略
         論および全学向けの教養科目などを担当
3 環境情報:  コンピュータリテラシー,プログラム言語,アルゴリズムとデータ
         構造などの情報システム系の科目および数学の基礎教育科目を担当
        
提出書類
・応募書類の第1ページには専門分野および着任可能な時期を記載すること
・履歴書(高等学校卒業後の学歴及び職歴)
・推薦書2通(もしくは応募者について最もよく知っている人2名の、住所氏名・連
 絡方法・応募者との関係を記述した書類)
・業績リスト(著書,学術論文,口頭発表論文,その他)およびそれらの内容の簡単
 な説明文
・学術論文の別刷り(主要論文5編以内)
・学会活動の概要
・着任後の教育研究活動についての抱負
・連絡先(電子メールを利用できる人はアドレスを記入すること)
注意事項:応募書類を同封する封書には「公募書類在中」と朱書きのこと
 
書類の提出先および質問等連絡先
    〒400-8511 甲府市武田4−3−11
         山梨大学工学部循環システム工学科設置準備室
                     鈴木  嘉彦
電話&FAX: 0552-20-8506
EMAIL: yosihiko@***.***
応募締め切り日   1998年 7月31日(必着)

------- End of Forwarded Message

これは「良いミーム」になれるでしょうか..?
よろしくお願いいたします.
-------
山梨大学教育学部生物学教室
御園生 拓



-----
Go to page top