生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #43 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
43
DATE
09/09/1997 12:15:53 AM
TITLE
[life:000043] Re: What is life?
AUTHOR
"ohto@***.***" <ohto@krc.sony@***.***>
BODY


大戸です。

At 19:04 97/09/08 +0900, Kazuhiro Iida wrote:
> ちょっと哲学的で申し訳ないですが、重要だと思われるのでコメントいた
> します。代謝を生きるためのエネルギー獲得形式といった具合にとらえる
> と、良くないです。「生きる」こと、「生きている状態」自体を探そう
> としているのですから。
>
> ここでいう代謝は、次のメールで補足させていただく予定ですが、
> 熱力学量の流れを伴う物質の変化と言った意味でつかっております。
> 例えば,S. Kauffmanがイメージしているような、それ自体は何の
> 目的も意味も持たない、物質の変換ネットワークのようなものです。

私も哲学的で申し訳ないのですが、学生時代、私の先生だった人が、
「人から情報をとったら死んでしまうよ」といっていましたが、多分、
「人はパンのみにより生きるにあらず」を捩ったものでしょう。しか
し、次のように考えることができます。情報処理とは、情報をシステ
ム内に取り入れ、それを「代謝」し、行動していくことと考えられま
す。

例にある Kauffman はそのまま、それ自体は何の目的も意味も持たな
い、情報の変換ネットワークのようなもの、と言い換えることができ
ます。まあ、「代謝」という言葉のイメージとして、エネルギー取得
のための物質の化学的ネットワークというイメージが強かったので、
このようなフォローはありがたいです。

> ウォルパートさんてどんなお仕事をされてる方でしたっけ。
> ショウジョウバエの卵の発生関係のお仕事でしたっけ。

そうです。家に論文があります。
#既にそっち系統の話には疎くなりつつあるのが悲しいです

> 内心、この辺で異論がでるのでは思っていたので意外です。

異論を出しても良かったのですが、出発点としては、まあ、いいので
はないかなぁ、と思いました。ただ、先のメールで異論が出ましたの
で、もっと突っ込んでも大丈夫なのかと判断してしまいました ^^;;;

システム構成論としては正しいですし、また、科学をする態度として、
問題を還元化していくという流れの様だったので、それもいいかなと
いった具合です。



-----
Go to page top