生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #1673 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
1673
DATE
02/27/2006 10:28:51 PM
TITLE
[life:001673] Re: 比喩 Windows OS
AUTHOR
"Origin" <origin@***.***>
BODY


横林様 LIFEの皆様


>表1.たたき台
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>人間 ⇔ 外界からのシグナル
>OS ⇔ 細胞基質
>プログラム ⇔ 構造配列,あるいは 酵素
>そして,
>レジストリ ⇔ プロモータ配列+オペレータ配列
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>ちゅうのが,もっと合理的な比喩かなあ.
>
>考慮すべき要因が不明瞭なので,次のレスでまずは要因を
>整理してみますね.ごはんの時間がなくなってきたので,この辺で.
>(^−^)

先日のつづきで,まずは要因を整理してみます.

比喩は,物理的サイズと関係なく吟味できるのが良いのですが,
どこまでを対象としているのかを見失いがちなので,まず比較
する対象を限定してみます.

細胞は,真核細胞それもゾウリムシに限定しましょう.
OSというのは,ちょっとヲタクなのでパソコンにしましょう.

その上で,
まずわかりやすい方のパソコンからさらに限定しますと
パソコンの構成要素は
1.CPU(PentiumDとかAthron64とか)
2.入出力装置(キーボードやディスプレイ,プリンタ,ネットワークカード)
3.揮発性記憶装置(RAMなど)
4.不揮発性記憶装置(ROMやHDD)
そして,
5.ソフトウェア(不揮発性記憶装置に記録されているとしましょう.)
ぐらいに分けるとしましょう.

ゾウリムシはちょっと難しいですが,構成要素を
1.細胞膜
2.繊毛
3.口(細胞口)
4.細胞質
5.核(このさい,大核と小核はまとめましょう)
ぐらいにわけるとしましょう.

まずは,これぐらいの大きな区分でどうでしょう.
レジストリはどこへ行った? DNAはどこへ行った?
ということになりますが,
「DNAを保持してRNAを生産する核」とか
「レジストリをその一部に含むソフトウェア」とか
いった形で参照すると,どんどん細かく比較できますよね.

で,次あたりでパソコンの1?5とゾウリムシの1?5を比較してみたい
と思います.


飯田一浩

-----
Go to page top