生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #1595 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
1595
DATE
04/29/2005 06:34:01 PM
TITLE
[life:001595] 東工大オムニバス講義宣伝:「創ることで理解する生物学」
AUTHOR
"KIGA, Daisuke" <kiga@***.***>
BODY


Life のみなさま

東工大・総合理工学研究科・知能システム科学専攻の木賀です。
ほぼ10年ぶりに投稿させていただきますので、自己紹介もさせてください。

私は、生体高分子を組み合わせて創る「人工生命」の作製に興味を持ち、
RNAの試験管内進化・遺伝暗号翻訳システムの拡張・人工遺伝子回路・
DNAコンピュータの研究を行ってきました。

この4月より、東工大・総合理工学研究科・知能システム科学専攻において
独立した研究室を運営させていただいています。

専攻ホームページ
http://www.dis.titech.ac.jp/

本日は、本専攻でのオムニバス講義「創ることで理解する生物学」について
宣伝させてください。日本を代表する「創る」生物学の先生が講演なさいます。

我々自身の「創りかた」については、
5/20 13:20?16:30 に
東工大すずかけ台キャンパス B223 にてお話させていただきます。

また、さらなる宣伝ですが、専攻の説明会が5/13, 5/14, 6/6に
すずかけ台キャンパスにて、5/23に大岡山キャンパスにて行われます。
興味を持たれた学生のかたは、こちらにもぜひお越しください。

**************
木賀大介 

東京工業大学 大学院総合理工学研究科
知能システム科学専攻 助教授

〒226-8502
横浜市緑区長津田町4259
すずかけ台 R1棟 319号室 木賀研究室
Tel&Fax (045)-924-5213 or 03-5454-6529
kiga@***.***

***********************
以下、専攻MLよりの引用
***********************

みなさま、

知能システム科学特別講義第二の日程についてお知らせします。

テーマ:構成的生物学「作ることで理解する生物学」

内容:生命システムの理解に向けた研究は、ゲノムプロジェクトのような網羅的
ブラックボックスアプローチから、部分システムではあってもスクラッチから作っ
てみる構成的アプローチによって生命システムを理解する試みがはじまっている。
この特別講義では構成的生物学の最前線にいる3名の講師をお招きして、最新の
話題について紹介していただく。

前提:分子生物学の基礎について知っていることが望ましい。知識のない受講者
のために予備講義(山村)を行う。


世話教員:山村雅幸(my@***.***)
会場:G5棟1階知能システム科学専攻会議室を予定しています。

5月11日(水)13:20 オプション
  山村「情報系学生のための分子生物学入門」

5月12日(木)13:20 第1回
  四方 哲也(大阪大学 大学院工学研究科 応用生物工学専攻 助教授)
    「揺らぎと生命複雑系」
     http://www01.eng.osaka-u.ac.jp/bio/ez/top.html

5月19日(木)13:20 第2回
  芝 清隆(癌研究所 蛋白創製研究部 部長)
    「人工タンパク質創製実験」
     http://cell.jfcr.or.jp/

6月 2日(木)13:20 第3回
  柳川 弘志(慶応大学 理工学部 生命情報学科 教授)
    「「観る生物学」と「創る生物」からの生命の理解」
     http://www.bio.keio.ac.jp/research/staff/yanagawa.html

詳細はホームページにあげておきます。
--
山村雅幸 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 知能システム科学専攻
〒226-8502 横浜市緑区長津田町4259 Tel/Fax 045-924-5212

***********************
引用終了
***********************


-----
Go to page top