生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #838 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
838
DATE
08/12/1998 02:35:08 PM
TITLE
[life:00838] Re: [Fwd: タンパク質の
AUTHOR
hiro@***.*** (NAKAGAWA Hiroyuki)
BODY


生塩さん、LIFEの皆さんこんにちは、中川@KITです。

ここまで省略いたします。
>
> 生塩:
> なるほど。高温と高圧をセットで考えないといけないわけですね。
> 生物が生息している熱水の出るところは必ず高圧なのでしょうか?

好熱菌は温泉にもいますから、必ずしも高圧というわけではありません。
哺乳類のタンパク質でも、その溶液を30分間湯煎にかけても変性しな
いものもあります。ですから、タンパク質のアミノ酸組成も重要だと思
います。たとえばプロリンを多く含んでいれば、タンパク質は固くなり
ますから熱変性しにくくなるでしょう。

>
> タンパク質も重要ですが、高温高圧でDNAがちゃんと機能する
> のかどうかも気になります。高温(高圧ではない)では、70℃以上
> だと不安定で、90℃で二重らせんが解けると聞いたことがありま
> す(あやふやな記憶ですみません)。DNAは遺伝情報を伝える媒
> 体なので、かなり安定だろうとは思うのですが、高温、高圧、高
> 温高圧といった環境下でもちゃんと機能することが分かっている
> のでしょうか?

これも塩基組成によるのでは。GC含量が増えれば二重らせんもほどけ
にくくなります。

申し訳ありませんが、岩石の話は分かりません。

中川 裕之 hiro@***.***

-----
Go to page top