生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #689 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
689
DATE
04/24/1998 04:13:02 PM
TITLE
[life:00689] Re: Endsymbionts hypothesis
AUTHOR
"Kazuhiro Iida
BODY


前田様 LIFEの皆様

>飯田:
>例えば,DNAポリメラーゼや,リボゾームの遺伝子サイズってだい
> >たいどのくらいでしょう.かなり大きいような気がするのですが,
>
前田さん:
> DNAポリメラーゼやリボゾームが移行する必要はあるんでしょうか?
> もしも共生体が宿主側の装置を利用できるのであれば、移行する必要は
> なく、単に欠損しただけとも考えられるように思います。

ミトコンドリアは,DNAポリメラーゼについては,完全に核由来のそれ
を使っているそうですので,上に挙げたのは間違いでした.

リボゾームタンパク質については,やはり核から供給されて
はいるものの,ミトコンドリア専用のリボゾーム蛋白質が
供給されている(抗生物質感受性が,細胞質のそれと異なる)
そうです.しかもその配列は,原核細胞のそれに似ていること
が知られているそうです.それで,このリボゾーム蛋白質は,
原始ミトコンドリアから移行したものではないかと言われて
います.


> 飯田:>計算した結果と比較して,かなり大きいようだと,共生説も
> >ちょっと考え直す必要がありそうな.D..なんて,大それた
> >ことを考えております.
>
> 前田さん:
> 以上の理由で、もしもこの点について何か考えるのであれば、移行した
> という証拠のある(あるいは移行していなければならないと考えられる)
> 遺伝子のリストを最初に検討してみる必要があるのでは?

おっしゃるとうりです.(脱帽)

これからの「さらに楽しい」ディスカッションのためには
それらの遺伝子の名称と,サイズを表にまとめる必要があり
ますね.

そういう表を見かけられた方は,ご指導下さい.


飯田@NEC
--
"Life and Evolution '98"
Kazuhiro Iida,
Fundamental Research Laboratories, NEC Corporation,
34 Miyuki-ga-Oka, Tsukuba, Ibaraki, 305-8501 Japan.
TEL +81(298)50-1142, FAX +81(298)56-6136.
-----
Go to page top