生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #673 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
673
DATE
04/21/1998 02:27:51 PM
TITLE
[life:00673] Re: Endsymbionts hypothesis
AUTHOR
"Kazuhiro Iida
BODY


荒様 LIFEの皆様

# 新しいシステムに変換するのがほんと大変で,やっと
# 記事を追えます.



> 荒@京大農です。
>
> 飯田さん
> >想像ですが,こんなことあり得るんじゃないでしょうか?
> >
> >1.トランスポゾンが,ホストの遺伝子を挟んで2つ挿入.
>
> >トランスポゾンの他にもレトロウイルス(有名な例はHIV)
> >が考えられますね.
>
> ともにありえると思います。トウモロコシのAc/Dc系なんかでは見られる
> かもしれませんね。イネではレトロポゾンが大量にあり、それがいろいろ
> 面白いことをしているかもしれません。
>

飯田:
そういう機構で,遺伝子が切り出されるとすると,トランスポゾンの
長さがどんどん長くなりそうだけど,長くなると,他のポゾンの挿入
も受けやすくなるので,或る程度以上は長くなれないでしょうね.
たぶん.

となると,トランスポゾンが運べる遺伝子の長さには上限が
あることになります.(たぶんけーさんできると思います.)
共生体から核に運ばれたと思われる遺伝子と,その上限の長さ
比べてみると,論文になるかも...どなたか一緒にけーさん
してみませんか.


それから,勉強不足で不思議に思えるのは,挿入されたポゾンが何時,
どのようにして再びトランスポゾンの形態で遊離するかということ.
DNAの3次元構造が関与しそう.

飯田@NEC
--
"Life and Evolution '98"
Kazuhiro Iida,
Fundamental Research Laboratories, NEC Corporation,
34 Miyuki-ga-Oka, Tsukuba, Ibaraki, 305-8501 Japan.
TEL +81(298)50-1142, FAX +81(298)56-6136.


-----
Go to page top