生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #584 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
584
DATE
02/09/1998 08:36:39 AM
TITLE
[life:000584] Re: Gene and Evolution
AUTHOR
"Kenichi Matsuura 松浦賢一 JTS研究部" <matsuura@***.***>
BODY


松浦@JTS研究部です.

At 14:27 2/6/98 +0900, Kazuhiro Iida 飯田一浩 NEC基礎研究所 wrote:
> こう考えると,遺伝子とは何も生命体の内側だけにあるのではなく,
> 外側にも普遍的に存在するものなんじゃないか? なんて気がします.
> これはもはや,遺伝子とは呼べない類のものですが.
>
>飯田:
>生命の外側に遺伝子が存在するというのは,一体どんなイメージでしょうか?
>(興味があるので,まじめにお尋ねします.)
>ケアンズスミス式の鉱物でも遺伝子になるといったイメージでしょうか?

えーと,私が遺伝子と言ったのは,物体(物質?)としての遺伝子ではなく,
情報としての遺伝子です(もとが情報系なもので).

確かに遺伝子は分子構造を持つわけですが,そこに入っているのは生体の構造や
機能を構成するための情報です.で,こういった情報(生体の設計図とか言う
人もいますよね)に着目すると,生体の設計図は,生体が持つ物体としての
遺伝子だけから成り立っているのではなく,生体の外側にも設計図の断片が
あるのではないか? ということです.

...こういうことを考えていたら,つい先日「重力ラマルク説」とかいうものを
見つけました.まだちゃんと調べてませんが,生体の内と外の両方に遺伝子が
あって,獲得形質の遺伝(いわゆるラマルク進化)は外側の遺伝子が行なっている
というもののようです.

# ちゃんと調べたいので,どなたか重力ラマルク説に関する情報をお持ちでしたら
# 文献を紹介していただけませんか?

>それとも,代謝起原説でいう,代謝の力学系に相当するイメージでしょうか?
>ご存知のように,生命の起原を遺伝子(核酸)に求めるグループと,代謝に求
>めるグループがあります.後者では,代謝系がまず存在して,その後核酸遺伝
>子を作り出したか,あるいは利用したと考えます.
>(私は後者の考え方に立っております.)
>
>この考え方ですと,核酸遺伝子ができる以前に,それに相当する情報を何かが
>担っていたことになります.では,何が系の構造を規定する情報を担えるか?
>と問う時,核酸よりも不安定な物質が担っていたという答えもできますが,
>私には,それでは核酸に起原を求める場合とあまり変わらないように思えます.
>それで代謝の力学系自体がそれを担ったと考えるようにしております.
>でも,具体的にそれがどのようにして担われていたのか?と問われると
>答えられない..という状況です.

ということで,飯田さんがおっしゃるところの後者ということになりますね.

でも,代謝の力学系が構造や機能を構成する情報の起源だとしたなら,
生物はいつの時点で,どのようにして多様性を獲得したのでしょう???
このへんまでくるとまったくナゾだらけです...

>もし,
>
>「 自己保存的な力学系 」
>
>というものがあったとすると,それは,それ自体の
>構造を保持している..遺伝情報に近い情報を保持していると言えるのでは
>ないかなどど,思いつつも,じゃあ,自己保存的な力学系って
>どんなだ?と聞かれると,モゴモゴ....です.
>(んーまったく誰かに教えてもらいたいです.)

やっぱり重力ラマルク説をちゃんと調べる必要がありそうですね.

□■ 松浦 賢一 (株)ジャパンテクニカルソフトウェア 研究部
■□ matsuura@***.*** Reseach Department, JTS Co., Ltd.



-----
Go to page top