生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #432 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
432
DATE
12/24/1997 02:19:24 AM
TITLE
[life:000432] Re: A worm's eye perspective.
AUTHOR
"Kazuhiro Iida 飯田一浩 NEC基礎研究所" <iida@***.***>
BODY


松野先生  LIFEの皆様

だいぶ,時間があいてしまいましたが,部分の視点からシステムを記述
する件について,お尋ねします.

松野先生>  現在形から出発する、と一度決心しますと、それから進行形を導
> くことは難しくはありません。(”転がる玉がある”から”玉が転
> がりつつある”は難無く導ける。)

飯田:
ある時間に依存する量 x を想定するとき,現在進行形は $dot{x}$ では
いけないのでしょうか?

例えば,次のような関係
$dot{x} = x $  -(1)
がある時,この微分方程式は x という現在形から始めて現在進行形に至る
記述と考えて良いのでしょうか?

松野先生>一方、進行形から出発する、と
> 決心したときには、それから直ちに現在形を導けるかどうかは分か
> りません。(”ご飯を食べながらテレビを見る”を”ご飯を食べ
> る。テレビを見る”にどう接続するかは、哲学者にとっての難問)

飯田:
上の微分方程式を積分形の方程式として眺めた,
例えば,
$int_{t0}^{t} dt y = Y$, -(2)
は,yという進行形から始めて,現在形 Y に至る記述と考えて良いでしょうか?

もしそうなら,時制の間の移行も全体の視点で記述できるのでは
ないでしょうか??

> 進行形で運動を記述しようとしますと、主語に二つ以上の述語が着
> きまとう事態を避けることが出来なくなります。その述語間での矛
> 盾をどのようにして回避するかは、進行形に加担する側にとっての
> (私を含む)大問題。現在形から出発する場合には、この種の難題
> は一切なし。

飯田:
している・されている・(作用・反作用)・・といった意味でしょうか.
ちょっと難しいのですが.(^^;)

> 完了形で記述される記録には、記録全体を一望できるとする”全体の
> 視点”が確保されます。(ただし、完了形が自然に進行形に接続して
> 行くか否かは、不明)

飯田:
$int_{t0}^{t1} dt y = Y(t1) $ -(3)
が完了形と考えて良いでしょうか?
だとすると接続は(2)で保証されるもの,さらには(1)で保証
されていると言えるのではないでしょうか???

飯田@NEC
--
"Life and Evolution '97"
Kazuhiro Iida,
Fundamental Research Laboratories, NEC Corporation,
34 Miyuki-ga-Oka, Tsukuba, Ibaraki, 305 Japan.
TEL +81(298)50-1142, FAX +81(298)56-6136.




-----
Go to page top