生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #1902 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
1902
DATE
04/16/2010 05:52:16 PM
TITLE
[life:001902] Re: FW: Re: Hubble Space Telescope
AUTHOR
Masayuki HIRAFUJI <hirafuji@***.***>
BODY


飯田様
皆様

平藤です。
すばらしい。この説明は分かりやすいです。
ゴム風船の説明は、どうしても爆弾が爆発して物質が飛び散るイメージが強いで
すから。

宇宙の年齢と生命の発生の時間スケールがほぼ同じということに、何か意味があ
るかも、と考え始めているところです。今回の話で分かったように、宇宙規模で
考える生命の拡散モデルでは時間と空間の扱いが難しそう。



piyopiyo - san wrote:
> 平藤様 LIFEの皆様
>
> Y先生から聞いた話をひとつ
>
> 「超光速」で、「因果の地平」な話
>
> むかしむかし3マスの空間がありました。■□■
>
> 光粒子くんは、一番左から走りはじめ一番右のマスに向かいました。
> その途中、なんと!間にひとマス付け足されてしまいました。■□□■
>
> 光粒子くんは、それとは知らず走りつづけますが、ひとマス走りぬけようとすると、
> また間にひとマス足されてしまいました。■□□□■
> なんて悪いやつがいるんでしょう。
>
> 光粒子くんは、結局一番右のマスに到着することはなかったそうです。なんともお疲
> れ様ですね。
>
> 上の話で、つまり
> 到着できないこと ⇔ 因果の地平。
> 最初の一番左のマスと一番右のマスの離れる速さ ⇔  超光速。
> マスをつけたす悪いやつ ⇔ 宇宙論の仮定
> です。
>
> インフレーション時代には、光速を基準としてスケールすると指数関数的に多くのマ
> スが追加される超超光速な状況があったためその中の物質は相互作用できなかったと
> 考えられているわけです。
>
> でー、やっぱり「光速」と「空間の生成」は別ものと考えることが、「超」光速を理
> 解する早道ではないでしょうか。ただし、Y先生におこられたのはグラフ用紙は予め
> 点がふられているから×なこと。よく引き合いにだされるゴム風船の方がしっくり来
> ますね。
>
> 飯田一浩 拝
>
>
>

--
Masayuki HIRAFUJI <hirafuji@***.***>
Head :Field Monitoring Research Team, NARC, NARO
Prof. :Field Informatics, University of Tsukuba

NARC (National Agricultural Research Center)
Tsukuba 305-8666 Japan
Phone:+81-29-838-7177 FAX:+81-29-838-8551

-----
Go to page top