生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #1474 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
1474
DATE
09/13/2003 10:37:04 PM
TITLE
[life:001474] Astrobiology in Tokyo
AUTHOR
Kazuhiro Iida <origin@***.***>
BODY


LIFEの皆様

先日,横浜国立大学の小林先生に紹介いただいたアストロバイオロジー東京シン
ポジウムに参加して来ました.
高速が渋滞で午前の最後の方からの聴講になりましたので,全部を通してではあ
りませんが,個人的に興味を持った事柄を書きます.


1.複雑有機物 vs 無機物
生命の材料となった炭素化合物は,宇宙か隕石や彗星,宇宙塵によって原始地球
へと運ばれたという説がある.小林氏は,宇宙空間で生じているのは(実験の裏
付けもあるが)複雑な有機化合物で,それが地球の水圏に触れて反応する間に多
種多様な比較的高分子の有機化合物を生じ,その中で自己増殖するようなものが
RNAワールドでもタンパク質ワールドでもない「がらくたワールド」を創った
という説.そのためには複雑な有機化合物が,そのままに近い形で地球に運ばれ
る必要があるが,小林氏の一つ前の発表の東大の杉田氏は,隕石や彗星が地球に
衝突する状況を実験室で再現したところ,小さめのものでも大気との摩擦でかな
りの高温になるので,アミノ酸などの有機物があったとしても完全に分解されて
しまい青酸ラジカル(CN)を生じたという説.小林氏は,宇宙塵程度のサイズ
なら熱分解を免れるという立場.運ばれた炭素の見積もりとしては宇宙塵の方が
多いような気もするが,地球科学の専門家ではない者からすると,判定はおあず
け.これから,面白くなりそうな話題.

2.深海 vs 浅海
オーストラリアのピルバラ地塊のノースポールで太古の岩石を掘削して,原始地
球環境に関するデータを集める作業が国際協力で進められている.以前紹介した
が,ピルバラでは太古の熱水噴出の有様が岩石としてくっきり残っており,石英
質で置換された熱水の通り道には,生物由来と見られる有機化合物(ケロジェ
ン)が検出される.現在の熱水系から推察するに,それらの熱水系は水深100
0メートルを超える深海に存在したと考えられているが,鹿児島大学の根立先生
によると,原始地球は現在の地球と地質状況が違うので,150度ー300度だ
と水が沸騰するような浅い海にも熱水系がたくさんあった可能性があるとのこ
と.改めて考えると沸騰していても別に問題ないかもしれない,周りの水が沸騰
していても,物質が凝集した中が沸騰しなければ良いのだし.根立先生は,現
在,掘削したサンプルを分析中とのこと.何か新たな事実がみつかるのを期待す
る.

-----
Go to page top