生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - help -
生命の起源 #1241 : LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life study
LIFE Mailinglist Archive for the Origins of Life Study

ID
1241
DATE
08/01/2001 09:17:12 AM
TITLE
[life:001241] Re: 個人で基礎研究できる環境
AUTHOR
Kazuhiro Iida <piyopiyo@***.***>
BODY


川村様、lifeの皆様

インタネットの使い方で情報発信と評価の分極がおきている.
という川村さんのご指摘は、極めて的を得たものだと思います.
と同時に、頭から対処しようとすると大変難しい問題だと思います.

「個人で基礎研究できる環境」と言っている環境は、
特に生命起原などのように研究者の絶対数が不足している
ような領域で、
1.個人が日常的に議論をかわせる環境、
2.議論を積み上げ、評価を受けられる環境
3.より深い議論ができる仲間の発見ができる環境
なのですが、これは従来の研究室のやり方とほとんど変わらないように見えて
ひとつ異なるところがあります.


それは、個人が「楽しめる」ことを中心においた環境であることです.


個人の基礎研究では、教室の先生に、昇格を約束してもらう
必要も、上司にボーナスを上げてもらう必要もありません.
お役人に膨大な提案書を書いたりすることも無く、
社会的な地位とか名声とも無関係です.

要は、個人の
1.探究心(真理(*)にどれだけ近づいたかということ.)、
2.公共心(情報発信して社会と情報を共有すること)
が満足されることです.

「サイエンティストゲーム」に書かれたような社会的仕組みからすると、
負け犬研究者の遠吠えみたいなものに相当するかもしれませんが
私は、あのような仕組みが崩壊しつつあるのを感じています.

ここはひとつ、固く考えないで、情報発信も、評価のシステムも
個人のニーズに正直に、その場で工夫して結果的に新しい仕組み
ができ上がればよいと考えております.

(時間がなくてごめんなさい.) 飯田一浩




-----
Go to page top