生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - How to minimize Open Access Fee (Open Access 費用を最小化するには?) - Questions ご質問 - LIFE-Forum (LIFE交流広場)
生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM)
Welcome to 生命の起源フォーラム (ORIGINS OF LIFE FORUM) - How to minimize Open Access Fee (Open Access 費用を最小化するには?) - Questions ご質問 - LIFE-Forum (LIFE交流広場) -

How to minimize Open Access Fee (Open Access 費用を最小化するには?)

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2012/10/16 9:30
Kazuhiro Iida  管理人   投稿数: 68
論文発表するならOpen Accessにしたいと思いますよね。

ただ、個人で論文発表する場合、費用がばかになりません。
有名どころの雑誌でざっくり調べたところでは なんと!20万円~30万円しました。

大学や研究所に所属している間は、こんなにお金がかかっているとは思いも
よりませんでした。個人じゃ無理です。

もちろん、職業研究者としてでなく個人の立場で論文発表する場合、
公開のグレード(Nature Sienceから、自費出版、無料ホームページの利用まで)
が色々選べますが、研究者の目にとまるグレード(この辺が曖昧)にはしたいですしね。

研究者の目にとまり、しかも1万程度でOpen Accessにする方法はないでしょうか?

※ 電子化がすすんで、無料掲載できるようになるかと期待していたら、最近の出版界の動きは著者に支払わせる(しかも多額)傾向が強くなっています。これでは、大学や企業に縛られずフリーでいたい研究者は、発信できなくなってしまいます。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/10/17 9:44
Kazuhiro Iida  管理人   投稿数: 68
国会図書館の納本制度が利用できるかもしれません。
ネットで文献を調べていて国会図書館→納本制度
に行き当たりました。郵送料をのぞけば無料。

玉石混交かと思ったら、科学技術関係の論文・書籍は
わけて、科学技術文献データベースにも登録してくれるようです。
タイムスタンプ、
持続性、
検索ヒット、
そして無料という条件は満たしています。
直接電子論文にリンクが張れたら、OpenAccessです。
できるかな、調べてみます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/10/19 18:53
Kazuhiro Iida  管理人   投稿数: 68
国会図書館、どうも公開までは出来ないようです。
書誌情報にURLが入るだけで良いのに、そうなっていません。残念!
公開されている電子資料もありますが、著作権問題がクリアされているふるーい本だけです。

書誌情報にURLリンクさえ入れば良いのになあ!


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012/10/22 22:36
Kazuhiro Iida  管理人   投稿数: 68
国会図書館検索からはGoogle検索が使えるけど、Google Scholarからは国会図書館蔵書目録は検索できないようですね。

海外の国立図書館はgoogleと提携して蔵書検索できるところがあるそうなので、そうなると良いと思います。

現状では、納本制度でタイムスタンプを取得するといった
利用方法しかできなさそう。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/10/30 19:50
Kazuhiro Iida  管理人   投稿数: 68
arxiv http://arxiv.org/ は物理数学の専門情報交換用。
我々の領域にマッチした区分は無いようです。

ちなみに、
arxiv的な活動はこれまでボランティアが支えて来ましたが
arxivがコーネル大学図書館にされたように、
大学その他の政府機関、財団が支援する流れがでています。
いまのところ、支援団体の意向で投稿に制限がかかるようなことは
生じていないようです。
  条件検索へ